ブログリレー34日目🙌
- Kinjo ModernEnsemble
- 2022年2月22日
- 読了時間: 4分
いよいよブログリレーも34日目を迎えました、
担当は副部長4年ドラムのたんぎくです🙌
大黒柱とか最強とかとても勿体無いお言葉すぎて…ななみんありがとね😚💋
期待に応えられるか不安ですが、明後日まで全力で駆け抜けていきたいと思います!!!
てか明後日!!!??????早すぎる…
いつもリサイタル前は もう○日前!?やばいよ〜 と嘆き合うのが定番ですが、今年は4年生だからか尚更早く感じました。合わせをすればするほど「まだここ直したい」「もっと良くならんかな」と思うばかりで、先輩たちがめちゃ上手なのにそれでも本番ギリギリまですごい熱量で練習していたのはこういうことなんだな…と感じるばかりです。なかなか先輩たちには追いつけませんが、本番を迎えるその時まで、精一杯頑張っていこうと思います💪
1年生へ
まだまだ部活やジャズについてわからないことが多くて大変だろうと思います。そんな中頑張って一緒にリサイタルを迎えてくれること、本当に嬉しいです。前期は練習全然できなかったのに気づけば皆すごく成長していて、うかうかしてらんね〜な!と火をつけられたこともしばしばありました。皆すごいよ!!!😭
リサイタルまではあと2日だけど、皆にはまだ3年もやれる時間が残ってます!ゆっくりでいいので、自分の好きな、目指したい音楽を見つけてみてね。いつかそれを聞けるのを楽しみにしてます!
2年生へ
コロナのせいで部活できなかったこともあって、この前部活入ってきたばっかりなのに4月からもう3年生!!!???と思っているのではないでしょうか。自分だったら怖いよ〜😭ってきっと思います。でも大丈夫!みんなきちんと力をつけてます。
同期が私たちとは対称的に少ない2年生だけど、その分みんなで手を取り合って協力することに長けてる学年だとも思ってます。来年度は上の学年を支えたり、下の面倒見たり、やることいっぱいで大変だと思うけど、それがこなせる優秀メンツなので心配してません。応援してます!頑張ってね!
3年生へ
みんななんて可愛いの…みんなと会えなくなるのが寂しすぎて卒業したくないよ〜😭😭😭😭😭 勢い余って幼児退行しそうなくらいみんなが愛おしいです。気持ち悪くてごめんね。
4年みんなが言ってることだけど、本当にみんな頼りになりすぎ、すごすぎです。演奏させれば渋かっこいいし、意見を求めれば的を射た意見をくれるし、なにより4年より落ち着いてる(4年が騒がしいともいう)。うちらの下の代がみんなで本当に良かったと常々思います。みんなともっともっと一緒にジャズやりたかったよ。明後日は全力で楽しもうね!
そして来年フルパワーのみんなを見るのが楽しみで今からワクワクです!絶対社会人になっても遊びに行くね🥰LOVE🥰
そして!!!4年生〜〜〜!!!!!!!
4年生のみんなには伝えても伝えきれない感謝と愛って感じでもう上手く言葉にできません。みんなめちゃくちゃ優しくてたんぎくはいつも部活に行くたび元気をもらってました。モダンが居心地良すぎて、モダンが終わった後の自分がちょっと想像できません。
たんぎくが全然上手くドラムできてない時も、みんな絶対責めたりせず、できるようになるまで待ってくれてありがとう。私よりも努力したり練習したりしてても、絶対それを押し付けずに見守ってくれた同期には感謝しかないです。それに甘えてしまったこともあったけど、それでも信じてくれて、それに応えなくちゃとやっと目が覚めることができ、みんなのおかげで今こうやってドラムやれてるんだなって思います。
真面目だし、騒ぐし、仲良いし、なんかいろいろ濃いし、異例の人数だし、本当に特殊な学年だったけど、めちゃくちゃ最高な同期に囲まれて活動できて本当に幸せです。みんなと一生今みたいにわちゃわちゃしてたいよ。
こんな小っ恥ずかしいこと書いちゃって明日練習あるのがなんだかくすぐったいけど、でも残りの時間噛み締めて笑顔でモダン卒業しようね。みんな大好き🥰
なんだか涙腺が緩んできたのでこの辺りで。
もっと書きたいこといっぱいある気もするけど、全部書いてたらレポートばりに長くなっちゃいそうなので、おしまいにします!
いよいよ明日は部長、かめちゃんです!
本当に頼もしすぎる部長で部員みんなが彼女が部長で良かったと思ってることでしょう。
演奏もピカイチ、仕事もできる女かめちゃんがどんなブログを書くかめちゃ楽しみです。
結局日付越してしまった私も違ってきちんとブログを投稿してくれると思います。
お楽しみに!🥰
コメント