ブログリレー30日目🧬
- Kinjo ModernEnsemble
- 2022年2月17日
- 読了時間: 4分
こんにちは!
本日の担当は、ベース隊のラストを飾るオサレ番長ことみやびです⚡
自分で自分のことオシャレって言うの恥ずかしいね、自信あるから言うけど。
昨日ねえさんから紹介があったように、どでかいピアス(ピアスは7つ開いています👂)や派手髪をしています。今ではねえさんよりもヤンキーな見た目です✌️もしリサイタルに来られる方が読んでいたら、是非みやびの髪色をチェックして帰ってくださいね🐢
なんと早いものでリサイタルまで残り1週間を切ってしまいました。「光陰矢の如し」と言いますが、絶対に矢よりも速いので昔の人の感性も大したことないですね🏹
皮肉が言いたい訳ではなく、本当に毎日時間の早さを感じています。
モダンに入部して4年。出来るようになった事を振り返ってみましたが、偉大な先輩方には1歩も近付けておらず、タラレバ考え、悔しさを噛み締めています。
少し自身の話をすると、私は幼少からピアノを始め、小学校のクラブ活動は吹奏楽でサックスを、中学高校も吹奏楽部でファゴットを、そして今はモダンでベースを、と人生をずっと音楽と共にしてきました。
どれもそれなりに上手に出来たと思うし、1人で突き詰めて上達していく、音楽をしている自分の事が好きでした。
ですが、モダンに入ってからは少し違って、演奏や技術を磨く楽しさはもちろんですが、先輩・同期・後輩、時には他大学の方々と音で会話をするような時間がとても愛おしくて、新鮮で、「モダン」という存在が大好きで、みんなと音楽をしていることが好きでした。
なんだか何を言いたいのか分からなくなってきましたが、モダンのみんなと演奏をするのが何よりも好きと言うことです。本当にありがとう。
いい子なので、変なことを言い出す前に、そろそろ皆さまにきちんと感謝を述べます。
💐先輩方へ
先輩方に憧れて入部をしたあおみやもついにこんな所まで来てしまいました。
「いつか先輩みたいになれるかな」なんて思っていましたが、近づくどころか違いがどんどん浮き彫りになって、先輩方の偉大さを痛感します。
素敵な先輩方とモダンで過ごした時間は宝物です。
💐後輩たちへ
見た目があまりに威圧的でめちゃくちゃ近づきにくい先輩だったと思います、ごめんね。
1年生のみんなは、モダンの雰囲気があるなと思っています。良い意味でヤバい人達です。
これからどんどん上達して、どんどんヤバくなってね!
2年生のみんなは、ゆるっとしてそうでみんな癖があるな〜と思っています。
それぞれストイックなので、これからどんな化け方をするのか楽しみです!
💐3年生へ
君たちは紛れもないバケモノです💯上手すぎるし、しっかりしすぎている。
ジャズ愛と先輩愛(自意識過剰?)に溢れた学年だなと思っています。
もっともっといっぱい一緒に演奏したかったな。
💐同期のみんなへ
4年間ありがとう。人数多すぎるし、個性強すぎるし、うるさすぎるけど、そんなみんなとだからこうして仲良く4年も活動してこれたんだと思います。
リサイタルで最後の演奏とか無理なので、卒業後は「定期的にみやびと一緒に演奏する会」というサークルを立ち上げましょうね。
💐ベース隊へ
毎回写真ジョジョ立ちさせてごめん!
そして、こんなに性格キツくて、見た目もキツい奴と仲良くしてくれてありがとう。
色んなことがあったベース隊だけど、暗くなる時間なんて一瞬も無くて、常にお互い笑わせてるみんなに愛が止まりません。好(ハオ)。
アホみたいなブラック部活ごっこ、残りの活動でもしようね。
だいぶ長くなってしまいました。しかし、私はベース隊。もちろん真面目なだけのブログは許されないのです。
なんとか捻り出した個人的面白い写真でも貼っておきます。
これはスシローにて、転送に失敗したマグロです。y軸がズレて、シャリの上に乗れませんでした🍣可哀想に。
なんとかこれでブログを書き終えられます。
明日は、高貴なお手振りで部員を魅了する愛子さまが担当です🎹
溢れんばかりの高貴さで、素晴らしいお言葉を述べてくれることと思います✨
それでは!お楽しみに〜💋
コメント