ブログリレー27日目🍌
- Kinjo ModernEnsemble
- 2022年2月15日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
ベース隊2番目のブログを担当するのはリズミカルな縦揺れが持ち味のキャサリンです✨座右の銘を胸に刻んで生きてます
昨日はうめちゃんのお話がたくさん聞けましたね。私はうめちゃんのおしゃれなソロや周りの楽器と調和のとれたベースの音色が密かに大好きなので、最後まで続けてくれて本当に良かったなと思っています😌
ベース隊のマスコットキャラとしても大切な存在ですね🐭
今日は2月14日ですね!
皆さんはバレンタインデーをどのように過ごされましたか?
私はモダンのメンバーに買ってきたチョコレートを配り歩いてきました🍫
去年はコロナの影響でこの時期に活動を行うことが出来なかったので、モダンのみんなと久しぶりにバレンタインを楽しむことが出来た嬉しい1日になりました🤎
時間が経つのは早いもので、引退の時期が来週にまで迫ってきました。
ついこの間モダンに入ってきたばかりのような気すらしているのに、この4年間があっという間で、時間の流れの速さを感じます
私は元々オーケストラの方でコントラバスを弾いていて、大学でもそちらを続けようかなとも考えていたのですが、ベースの音が目立って聞こえて、ソロまで弾かせてもらえる、ベースの大活躍するジャズが羨ましくてモダンに入りました。
入ってから今まで、指に血豆を作っては指の皮を厚くする毎日でしたが、それもあと少しで終わってしまうのだと思うと寂しいですね🥲
思い出を書き出すと止まらなくなってしまうので、ここからはモダンの方々に向けて書いていきたいと思います📮
先輩方へ
ジャズを目一杯楽しむ先輩方の姿に憧れて、今までモダンの活動を続けてきました。
キャサリンという謎のあだ名をすんなり受け入れてたくさん優しくして頂けたおかげで、とても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
後輩達へ
モダンに入ってくれてありがとう。
限られた練習時間の中でもどんどん上達していく姿に毎回驚かされています。本当にみんな上手だし、たくさん努力していて私も負けてられないと思わされました。これからの成長がすごく楽しみです。
同期へ
4年間本当にありがとう!
入りたての頃は想像していた以上に同学年の数が多くて、人見知りの自分がここでやっていけるのかな…?と正直不安に思っていたけど、くだらない冗談にも笑ってくれる優しくて暖かい人達ばかりで、4年前の自分には想像できないくらい同期のみんな前で自然体でいられます。
授業等で疲れた時でも部室に行って会うだけですごく元気が出たし、みんなと話せるのが嬉しくて活動の日が毎回楽しみでした。
お腹が痛くなるまで笑ったりして、本当に楽しかった。もっとセッションしたかったなあ。もう2年くらい一緒にいてほしい気持ちでいっぱいです。
みんなで一緒に帰る時みたいな何気ない時間が大好きでした。
ベース隊へ
ラジオ体操や三点倒立をしたり、組体操したり…ベース隊だけ体育会系の部活に入ってたのかもしれない🤸♀️
ノリが良すぎてふざけたことをしても乗っかってくれてすごく居心地の良い空間でした。
部室に行けば大体みんな集まっている集合率の高さも◎
みんなでやりたいことまだまだいっぱいあるので、また集まって遊びにいきましょう!
モダンに入って大切な思い出がたくさん出来ました。モダンアンサンブルで活動できて本当に良かったです。
4年経った今でもジャズは難しいですが、リサイタルでは自分が持てる精一杯の演奏を楽しんでいきたいと思います!
ここまで読んでくださりありがとうございました☀️
明日のブログは、個性豊かなベース隊を優しく見守り、ウッベもエレベも微笑みながら弾きこなすお母さんことあやのちゃんです!
あやのちゃんの笑顔はベース隊の希望の光(シャイニングスター)です💫
お楽しみに!!!
コメント