ブログリレー18日目👵
- Kinjo ModernEnsemble
- 2023年2月18日
- 読了時間: 4分
まいちゃんからバトンを受け取りました🎗
本日のブログは4年Ts.みずほが担当します!
つい先ほどまいちゃんのブログを読んだのですが、
後半涙の塩分で顔がカピカピになりました😭
内容も然り、目次まで付けていて、
読む人のことを考えたまいちゃんらしい
優しさ溢れるブログだなあと思いました☺️
さて、話は変わりまして、
私事ですが、先日卒業旅行でヨーロッパに
行ってきました!
人の所業とは思えない立派な建物ばかりで
目がいくつあっても足りなかったのですが、
帰ってからはやっぱり日本の快適さはいいな〜と
つくづく思います。
財布を盗まれる恐怖にビクビクすることもなく、
お手洗いのたびにお金が飛んでいくこともなく、
店員さんは皆にこにこでサービスしてくれる…
逆に母国の素晴らしさを実感しているここ数日です🇯🇵
そんな個人的なことは置いておきまして、
今年度のリサイタルまであと5日となりました!
モダンの活動があと5日で終わってしまうなんて、
全く実感が湧きませんし、卒業したくありませんし、働きたくありません…
どうにもならないことを考えても仕方ないですね🙃
ここからは4年生らしく、活動の振り返りをさせて
いただこうと思います!
とはいえ4年生とは名ばかり、
私は2年生の秋からモダンにひっそりと入部させて
いただきました🍂
入部のきっかけは、新入生歓迎会で見たモダンの
かっこよさが忘れられなかったからです。
1年生の時に説明会に足を運びましたが、学業と両立
できるか不安すぎて入部を留まってしまいました…
ですが、教員免許の取得をやめて余裕が出来た頃、
何かしたいと考えた時にモダンの存在が頭をよぎり、入部することに決めました!
入部した頃はちょうどコロナ真っ只中で活動も
ほとんどなかったため、「いつのまにかいた人」というイメージの方々がほとんどだったのではないかと思います…!
(きちんとご挨拶できず申し訳なかったです😢)
私が皆さんの視界にお邪魔するようになったのは
おそらく昨年の学祭かと思います🤔
対面が叶わなかった代わりに演奏を映像で流すことになり、撮影と編集を任せていだきました📷
演奏ではいつもご迷惑をかけてばかりで自己嫌悪が頂点に達していた矢先、自分のゼミ活動が思わぬ形でモダンのお役に立てたことがとても嬉しかったのを今でも覚えています☺️
とここで、
全てを振り返るととてつもない分量になることに今
気がついたポンコツなので、
急ではありますが、僭越ながら皆さまへの感謝を
綴らせていただこうと思います┏○
▶︎結奈先輩
大切なテナーを譲っていただいただけでなく、
楽器の組み立てという初歩の初歩から吹き方まで
付きっきりで教えていただきました。
結奈先輩がいらっしゃらなかったら、今私がここにいることは絶対にできていないです。
どがつくほどの初心者に時間と労力を割いてくださった結奈先輩には感謝しかありません😢
本当に本当にありがとうございました。
▶︎第58代の先輩方
わからないところがわからないような私に優しく
教えてくださった先輩方😢
できないところばかりだったのにも関わらず、
いつもいいところを見つけ出して声をかけて
くださり、その有り難さと申し訳なさで泣きそう
でした。
先輩方の人柄と演奏は本当に頼もしくて、かっこよくて、そんな先輩方と少しでもご一緒できて、とっても嬉しかったです。
ありがとうございました✨
▶︎1年生のみんな
モダン、趣味、勉強、全てに全力で本当にパワフルだね!眩しいです!
センスも技術もピカイチなので、前世ではきっと有り余るほどの徳を積んだのでしょう👼
4年生になるころにはどうなっちゃうのか…!
これからも楽しみにしています🕊
▶︎2年生のみんな
いつもみんなで楽しそうなことを考えていて、
勝手に笑顔にさせてもらっています☺️
2年生がいると心なしか部室の温度が2度くらい高い気がするよ🔥
これからも仲良く活動を楽しんでね🐙
▶︎3年生のみんな
いつもたくさん頼ってしまってごめんね〜🙇♀️
不甲斐ないです。
でも、しっかり者のみんなだから来年度からも
やっていける!心配することはないと思います!
少人数で大変なこともたくさんあると思うけど、
楽しむ気持ちと一緒に活動頑張ってね☺️
▶︎4年生のみんな
突然入ってきた新参者を受け入れてくれた器の広い
聖人集団にして、みんな自分の演奏の色を持っている憧れの存在…✨
だけど、まとまっていそうでいないマイペースな
ところもあって、好きだなあって思います😂
みんなには助けられたことしかないです。
同期でいさせてくれてありがとう!
ブログを書いていて、こんなにも素敵な方々に
囲まれていたことを改めて実感しました。
自分の努力不足で曲の完成度を下げることが本当に申し訳なく、やめようと思ったことは両手で数えきれないほどありました。
それでも続けてこられたのは、支えてくださった方々のおかげです。
ありがとうございます🙇♀️
皆さんに恩返しできるよう、
そして自分に後悔のないよう、
リサイタル本番まで練習頑張ります!
明日の担当は同じく4年のTb.むつみちゃん!
(実はむっちゃんとあだ名で呼んでみたいのですが、
恥ずかしくて呼べていないのはここだけの話です。)
なんでも華麗にこなすスーパーウーマンだと思っています💃
明日のブログもお楽しみに🥰
コメント